今回は、澤村御影先生の「准教授・高槻彰良の推察」シリーズをご紹介します。
このシリーズは、民俗学に絡んだミステリーはもちろん、ゾクゾクっとした怖さも味わえるので、初めて民俗学ミステリーを読む人や怪異モノが好きな人におすすめです。
私は民俗学の「み」の字も知りませんでしたが、このシリーズをきっかけに民俗学ミステリーにハマりました。
「准教授・高槻彰良の推察」シリーズってどんな本?

「准教授・高槻彰良の推察」シリーズは、怪異を研究するイケメン民俗学者と、人の嘘を聞き分けられる耳を持つ大学生が、怪奇事件や都市伝説の謎を「解釈」していく民俗学ミステリーです。


基本情報
シリーズ名 | 准教授・高槻彰良の推察 |
著者 | 澤村 御影 |
出版社 | KADOKAWA |
シリーズ数 | 本編11冊、番外編2冊(2025年2月現在) |



コミック化やドラマ化もされている人気シリーズだよ!



2025年3月には3冊目の番外編が発売予定。
今から読むのが楽しみだなぁ。
あらすじ
「怪異は、現象と解釈によって成り立つんだよ、深町くん」
人の嘘がわかる耳を持ち、それゆえに孤独になってしまった大学生・深町尚哉。
なんとなく受講した「民俗学2」のイケメン准教授・高槻になぜか気に入られ、
怪異に出会うとついテンションが上がってしまう彼の「常識担当」として助手をすることに。親しくなるにつれて尚哉は、高槻の瞳が時々夜空のような青色に変わることや超記憶能力を持っていることなどを知る。
引用元:版元ドットコム「准教授・高槻彰良の推察 民俗学かく語りき」澤村御影(KADOKAWA)
実は高槻もまた、幼い頃に奇妙な体験をしていたのだ……。
読む順番



「准教授・高槻彰良の推察」シリーズは本編が11冊、番外編が3冊(発売予定分を含む)があります。
読む順番としては、発売順に読むのがおすすめです。
タイトル | 初版発行 | 順番 |
---|---|---|
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察 民俗学かく語りき (角川文庫) | 2018年11月 | 1 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る (角川文庫) | 2019年5月 | 2 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察3 呪いと祝いの語りごと (角川文庫) | 2019年11月 | 3 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察3 呪いと祝いの語りごと (角川文庫) | 2020年5月 | 4 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察5 生者は語り死者は踊る (角川文庫) | 2020年11月 | 5 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察6 鏡がうつす影 (角川文庫) | 2021年5月 | 6 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察EX (角川文庫) | 2021年7月 | 7 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察7 語りの底に眠るもの (角川文庫) | 2022年3月 | 8 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察8 呪いの向こう側 (角川文庫) | 2022年10月 | 9 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察9 境界に立つもの (角川文庫) | 2023年3月 | 10 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察EX2 (角川文庫) | 2023年9月 | 11 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察10 帰る家は何処に (角川文庫) | 2024年3月 | 12 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察11 夏の終わりに呼ぶ声 (角川文庫) | 2024年11月 | 13 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察EX3 (角川文庫) | 2025年3月(予定) | 14 |
感想
読む前は『イケメン准教授が謎を解く話でしょ』とちょっと斜に構えていたのですが、いい意味で期待を裏切られました。
ミステリーとしておもしろいのはもちろん、時々背筋がゾクっとするような怖さも味わえるのが、このシリーズの魅力です。
高槻先生いわく、都市伝説や怪談は『現象』が起こり、それを『解釈』することで成立します。
作中に登場する怪異も、『現象』と『解釈』に分けて考えられる説明可能な事象がほとんどです。
ですが、まれに『本物の怪異』が登場します。
これが意外と怖い!
高槻先生が都市伝説などを例題に怪異の解説をして『なるほど』と納得する。
その後で、学術的な解釈ができない怪異の存在が出てくると、理性で説明できなくて怖く感じるのです。
尚哉と高槻先生のフィールドワークを微笑ましく眺め、『民俗学ってこんなことも研究するのか』と感心しつつ、高槻先生の謎解きをふむふむと楽しむ。そして、稀にゾワっとした怖さを感じる。
いろいろな側面から楽しむことできるので、私はこのシリーズが大好きです。
初めて民俗学ミステリーを読む人におすすめの理由
初めて民俗学ミステリーを読む人に「准教授・高槻彰良の推察」シリーズがおすすめな理由。
それは、分かりやすいからです。



民俗学ミステリーって何だか難しそうなイメージがあるんだけど、民俗学のことを全然知らない私でも読めるかな?



「准教授・高槻彰良の推察」シリーズは、作中で高槻先生が分かりやすく解説してくれるから、知識ゼロでも楽しめるよ!
主人公の尚哉はシリーズ開始時は大学1年生で、民俗学のことは何も知らない状態です。
作中では冒頭に高槻先生の授業のシーンがあるのですが、初心者の生徒に向けて説明をしてくれているので、読者も無理なく一緒に学べる構造になっています。
まるで大学で授業を受けているような気分になれますよ!笑
ですので、民俗学は全然知らないけど民俗学ミステリーに興味があるという人に「准教授・高槻彰良の推察」シリーズはうってつけです。
お得に読む方法
Audible
「准教授・高槻彰良の推察」シリーズは、現在Audibleの聴き放題対象作品です。
なので、会員なら0円で聴くことができます。
また、会員ではなくても無料体験を利用すれば0円で聴くことができるので、とにかくお得に読みたい人にはAudibleがおすすめです。
(2025年2月13日時点の情報です。最新情報はAmazon公式サイトでご確認ください。)
BOOK☆WALKER読み放題MAXコース
「准教授・高槻彰良の推察」1~2巻が
残念ながら全巻対象ではないのですが、読み放題MAXコースは月額1,100円で対象作品が読み放題になるので、2冊だけでも普通に購入するより若干お得に読むことができます。
他にも読みたい作品が読み放題の対象になっていればお得度が上がるので、そういう人は加入を検討してみてもいいかもしれません。
(2025年2月13日時点の情報です。最新情報はBOOK☆WALKER公式サイトでご確認ください。)
出版社の電子書籍



以下の出版社の電子書籍では初回購入時に還元やクーポンがあるから、普通に買うよりお得に読むことができるよ!



出版社を応援したいけどお得に読みたい人にもおすすめの選択肢だね。
BOOK☆WALKER
BOOK☆WALKERでは、初めて電子書籍を購入する人を対象に合計購入金額(税抜)の50%分をコインを付与するサービスを行っています。200冊まで対象になるので、他にも本を買おうと思っている人はお得に読めるチャンスです。
BOOK☆WALKERの50%コイン還元は
honto
hontoの電子書籍70%OFFクーポンは
紀伊國屋書店ウェブストア
紀伊國屋書店ウェブストアでは、新規会員限定で電子書籍の購入に使える500円クーポンを2枚プレゼントしています。500円以上の注文から使えるので、大量買いしなくても割引の恩恵にあずかれる点がうれしいですね。
楽天ブックス



楽天ユーザーなら、楽天ポイントが貯まる電子書籍楽天Kobo



今なら、初めて利用する人向けにはポイントが70倍になるキャンペーン中だよ。
2回目以降の人もまとめ買いクーポンが利用できるから、チェックしてみてね。
初めての人限定 ポイントが70倍になる超ポイントバックの詳細
まとめ買い最大15%クーポンの詳細
VODの電子書籍



U-NEXTやDMMプレミアムの利用者は、VODの利用で貯まったポイントで電子書籍を購入することができるよ!



既にU-NEXTやDMMを利用中の人や、本も映像作品も両方お得に楽しみたい人におすすめの選択肢だよ。
U-NEXT
電子書籍 | ・漫画340,000冊以上、ラノベ40,000冊以上、一般書籍220,000冊以上 ・無料で読める漫画、ラノベ、書籍あり ・ポイントで電子書籍が買える ・U-NEXTオリジナル作品が読み放題 ・200誌以上の雑誌が読み放題 ・約1300冊の児童書が読み放題 |
動画作品数 | 見放題動画32万本、レンタル動画5万本 |
料金 | 月額2,189円 |
その他のサービス | ・無料トライアル登録で600ポイントもらえる ・毎月1,200ポイントもらえる ・ポイントで見放題対象外の映像作品やライブ配信のチケットが購入できる ・ポイントを映画館で使えるクーポンに交換できる |
DMMプレミアム
電子書籍 | ・コミック、雑誌、小説、ビジネス本、写真集等126万冊以上 ・無料作品も常時約2万冊 ・プレミアム会員は対象漫画が無料で読める ・ポイントで電子書籍が買える ・電子書籍購入時に使えるクーポン配布やポイント還元などを行っている場合がある |
動画作品数 | 190,000作品以上 |
DMM TV 料金 | 月額550円 |
動画以外のサービス | ・初めての無料トライアル登録でDMMポイント550ポイントもらえる ・DMMポイントでゲームや宅配レンタル、英会話などのDMMサービスが楽しめる ・DMMポイントを映画鑑賞チケットに交換できる ・会員限定クーポンが配布される |
関連作品情報
「准教授・高槻彰良の推察」シリーズは文庫の他、コミックとドラマで楽しむことができます。
コミック
2025年2月19日現在、「准教授・高槻彰良の推察」シリーズのコミックは6巻まで発売されています。
タイトル | 出版年 |
---|---|
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察 1 (MFコミックス ジーンシリーズ) | 2020年11月 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察 2 (MFコミックス ジーンシリーズ) | 2021年7月 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察 3 (MFコミックス ジーンシリーズ) | 2021年12月 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察 4 (MFコミックス ジーンシリーズ) | 2022年6月 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察 5 (MFコミックス ジーンシリーズ) | 2022年12月 |
![]() ![]() 准教授・高槻彰良の推察 6 (MFコミックス ジーンシリーズ) | 2023年9月 |



コミック7巻の発売日は未定のようです。
残念…
ドラマ


ドラマ「准教授・高槻彰良の推察」はSeason1~2がAmazon Prime Video、WOWOWオンデマンド
(2025年2月19日現在の情報ですので、最新の配信情報は各公式サイトでご確認ください。)


まとめ
「准教授・高槻彰良の推察」シリーズは、嘘が分かる耳を持つ大学生の尚哉と、怪異を専門とするイケメン准教授の高槻が、怪異や都市伝説の謎を解決していく物語です。
主人公たちの軽快なやり取りが面白く、民俗学ミステリー初心者もサクッと読み進めることができます。
その上、謎解きのわくわく感と怪異のゾクっとした怖さも味わえる作品です。
興味の湧いた方は、ぜひ読んでみてください。

